⬛2018年5月24日(木) 10:00~11:00
場所:志木市宗岡公民館
講師:しゅみぃず
しゅみぃずの「親子で音あそび」講座をやらせていただきました。
5月はここの公民館の、子供の講座月間。
4講座のうちの、ひとつでした。

1歳半前後の子供ちゃん8名と、お母さん。
もう、かわいいかわいい!
まねっこリズム、ピアノの音で歩く、走る、新聞紙パーカッション、合いの手・・
手を変え品を変え、次々とやってみました。
子供ちゃんは、興味ない時にはフラりと横にそれ、おもしろそうと思ったら戻ってくる・・
それでもよく1時間、やってくれました。
親子で一番見入ってくれたのは、しゅみぃずの演奏でした👀👀
そっかー、そうなのか、、、
名札は、使い捨てマスクを代用。
こんな風に背負わせて、アイディアですね!
▲
by Shuko-3
| 2018-05-24 23:34
| しゅ☆みぃずBOX
|
Comments(0)
第12回松楽会、参加いたしました。
打楽器奏者の植松透氏、横笛奏者の植松葉子氏の門下生ならびに、その友人縁者による音楽パーティー。
私たちしゅみぃずは12回のうち、半分以上は名を連ね、その末席をざわつかせているのです。

そもそも初参加は、当時受講していたボディーパーカッション講座の先生のお誘いでした。
先生が透先生のお弟子さんだったので、ボディパでの参加でした。
その後ボディパ講座はなくなり、しゅみぃずとして参加するようになりました。
「楽しみにしてました」
「演奏見る前から笑ってしまう~」とありがたい言葉をかけていただき、暖かい拍手の中やらせていただきました。
ピチピチした若き才能が次々と登場し、毎年刺激を受けます。
次回はどんなことしようか?と、火がつきます。

打楽器奏者の植松透氏、横笛奏者の植松葉子氏の門下生ならびに、その友人縁者による音楽パーティー。
私たちしゅみぃずは12回のうち、半分以上は名を連ね、その末席をざわつかせているのです。

そもそも初参加は、当時受講していたボディーパーカッション講座の先生のお誘いでした。
先生が透先生のお弟子さんだったので、ボディパでの参加でした。
その後ボディパ講座はなくなり、しゅみぃずとして参加するようになりました。
「楽しみにしてました」
「演奏見る前から笑ってしまう~」とありがたい言葉をかけていただき、暖かい拍手の中やらせていただきました。
ピチピチした若き才能が次々と登場し、毎年刺激を受けます。
次回はどんなことしようか?と、火がつきます。

ご夫妻のかわいい双子ちゃんも、年長さんに。
音楽に囲まれた毎日がわかるような、力演。
▲
by Shuko-3
| 2018-04-22 23:37
| しゅ☆みぃずBOX
|
Comments(0)
⬛2018年4月7日(土) 14:30~
場所:アコースティック・アート 東新宿
出演:しゅみりぃず、松葉崩しバンド、つるかめ兄弟
そろりそろりと 怖~いおじさんたちのいる ライブハウスへ
私たち 場違い⁉ と感じつつも トップバッター
いつもの調子で 楽しくやらせていただく
ぱららんの太鼓が入った 「じょっぱり」
しゅみぃずは おなじみ「ラジオ体操」「汽車」「ルパン」
しゅみりぃずの 子羊3人は 恐る恐る行ったけれど
つるかめの 怖いおじさんたちは サングラスの奥に潜む
優しいまなざしで 迎えてくれました
近寄ると 強風が吹き荒れていそうな おじさんたちは
下ネタ満載 気持ちよく 今を遊んでいました
すべて 終わってから 「あ、かぶるの忘れた」と 虚無僧に
松葉崩しバンド
爽やかな 青年二人が ギトギトの下ネタソングを 連発
「小学校6年の娘には聞かせたくない」と 言ってました
メロディーだけなら すっごくオシャレ
つるかめさんの 子供用ドラムセット
バスドラに 「変態修」と 見つけたなら
もう 他人とは 思えません
▲
by Shuko-3
| 2018-04-07 23:48
| しゅ☆みぃずBOX
|
Comments(0)
私と同時期に、ぱららんが実家のある神戸にいることが判明したのが、年末。
この時を逃してはいけない! 私の頭上に電球が灯った💡
毎夏、津軽ツアーで私の故郷に来てくれるけど、ぱららんご両親は一度も、“あの”ぱららんの演奏姿を見たことはありません。
以前からの願いが、いともたやすく叶う運びとなりました。
そこへ、真理ちゃんがサックスで参加、腹話術師izumiちゃんも参加表明。
ミニライブのワクワクが、大きく膨らみました🎈
当日は残念ながら、ぱららんお父さんは来られなかったけれど、お母さんがとても喜んでくださいました。
そして、高校からの先輩や後輩、ピアノの教え子ちゃんご一家、ミラクルハット仲間、不思議なご縁で繋がってる友人など、たくさんの方々が来てくだいました。
ありがとうございました❤
ひとり酒のこともあった、二人酒もあった、ジャズライブを聴いたこともあった、異人館を巡ったこともあった・・
9回目の神戸は、こんなうれしい機会となりました。
東京からスペシャル参加のるりちゃん、き~ちゃん、ありがとう!
この時を逃してはいけない! 私の頭上に電球が灯った💡
毎夏、津軽ツアーで私の故郷に来てくれるけど、ぱららんご両親は一度も、“あの”ぱららんの演奏姿を見たことはありません。
以前からの願いが、いともたやすく叶う運びとなりました。
そこへ、真理ちゃんがサックスで参加、腹話術師izumiちゃんも参加表明。
ミニライブのワクワクが、大きく膨らみました🎈
当日は残念ながら、ぱららんお父さんは来られなかったけれど、お母さんがとても喜んでくださいました。
そして、高校からの先輩や後輩、ピアノの教え子ちゃんご一家、ミラクルハット仲間、不思議なご縁で繋がってる友人など、たくさんの方々が来てくだいました。
ありがとうございました❤
ひとり酒のこともあった、二人酒もあった、ジャズライブを聴いたこともあった、異人館を巡ったこともあった・・
9回目の神戸は、こんなうれしい機会となりました。
東京からスペシャル参加のるりちゃん、き~ちゃん、ありがとう!
⬛2018年2月10日(土) 15:30~
場所:100BAN Studio 神戸・三ノ宮
出演:しゅみぃず(shuko、ぱららんみっちゃん)
植松真理(笛、サックス)
腹話術師izumi
料金:無料
▲
by Shuko-3
| 2018-02-10 23:15
| しゅ☆みぃずBOX
|
Comments(0)
▲
by Shuko-3
| 2018-02-06 23:17
| しゅ☆みぃずBOX
|
Comments(0)
▲
by Shuko-3
| 2018-02-04 23:24
| しゅ☆みぃずBOX
|
Comments(0)
真冬の 北海道 今年は 雪が少ないそうです
3:30起きで 飛び立ちました
9:30に 新千歳空港 到着
むっちゃんが 迎えに来て くれました
マウンテンマウス・まぁしぃと 合流 向かったのは 向陽台保育園
まぁしぃと むっちゃんのライブに
エンジェルくみ しゅみぃずが いっしょに 遊ばせてもらう
目をきらきらさせ 見てくれた ありがとう!
お昼は やっぱり これ!
ん~~ たまりません!
スーパーで発見 タコの子供 なんだって
ぷちって やぶって(?) 醤油でいただくとのこと
夜は むっちゃんちの 20年調律してなかったピアノを 調律し
あらたな ワクワクエネルギーで 満たすライブ
むっちゃん 手作りの おいしいごちそう
まぁしぃも 特製オムライスを 作ってくれました
ありがとう!
▲
by Shuko-3
| 2018-01-19 23:21
| しゅ☆みぃずBOX
|
Comments(0)